たんけん!星のカービィディスカバリー②
今回は公式動画に登場していた、フィールドのボスであろう敵キャラ・ゴリラさんについて描いていこうと思います!
ビジュアルはこんな感じ🦍
地面から掘り出した岩石を投てき🪨するパワフルさ。
描いていて気づいたのですが、モヒカン、鼻ピアス、チェーン(わにゃ)ネックレス、両肩の赤い3本ラインと、かなりファンキーな設定!ファンキーゴリラさんですね。
よーく見ると、顎の下にもちょっとお髭が生えておりました。
囚われしわにゃネックレスの拡大図。
状況は可哀想なのだけど、わにゃが詰まったネックレスと思うとニヤニヤしてしまいます😍やはり提げてるとわにゃわにゃ聞こえてくるのでしょうか…
このゴリラさん、カービィに対してかなりの大きさですが、まんまるぴんくな星の戦士は臆することなく足元でもバシバシ戦います!
ファンキーゴリラさんに捕まれる直前、叫んでこんな顔をしていましたね笑😂
わぁぁあって叫ぶ声も聞けるのでめっちゃ嬉しい😭
今作は結構カービィさんの声も聞けるのかも…!?
こちらはざっくりと描いたフィールド。(地面の丸は消し忘れです😓)
ますます3月25日の発売日が待ち遠しいですね!
店舗ごとに異なる予約特典にも目移りしてしまいます…!
今回は以上です~
お読みいただきありがとうございました😊⭐️
フォローもぜひ☺️
Twitter…@Ara_love_kirby
Instagram…mikuro8423
たんけん!星のカービィディスカバリー
続々と情報が公開され、ますます期待に胸が膨らみます!
今回のテーマは「ワドルディの町」について。
配信された映像から気になったことを書いてみました。
まずはコチラ!
博識なワドルディ、可愛い〜〜!!公式ツイッターによれば、冒険のヒントをたくさん教えてくれるそうで!助けたわにゃ数、世界で人気のコピー能力など、物知りワドルディさんには何かとお世話になりそうですね。
ちなみにこの座っているベンチ、背もたれに星マークがありました、素敵。
お次はカービィガチャ。
回すとフィギュア入りのカプセルが!
配信映像だと、カービィが緑の台座に星が3つのカービィフィギュアを出してましたが、他に星1つや2つもあるんでしょうかね??この星はデザインなのかレアリティなのか。
数が多ければ集め甲斐もコンプ熱も出てきますし、どんな仕様なのか楽しみですね。
で、さらに緑色のガチャも映像から確認できました。
黄色、緑、赤の3種類のコインが登場していたのですが、コインの色とガチャの色が連動しているのかな?なんて思ったり。
ですが赤ガチャはあくまで想像、確認できた赤コインも黄・緑コインよりゴージャスな見た目だったのでそもそも使い所が違うのかもしれません。(物知りわどちゃんに教えてもらいたい)
それにしても、カプセルの中身にフィギュアとミニブック(説明書)がちゃんと入ってて本物のようでしたね…!もしかしてゲーム発売後に実際に同じようなガチャが出たりして…!?
お次は「はたらく!ワドルディカフェ」
なにこれなにこれ超楽しそう😭
カービィさんが店員になった時は本当のカービィカフェに…!!!😭
押し寄せる無限わにゃの絶え間ない注文をカービィさんがひたすら捌いていくミニゲーム、という解釈でいいのでしょうか。
絵には描きませんでしたが、プレイ中カービィさんは忙しくて汗をかいてましたね!
わにゃ大群も相当可愛いです。たまにバンダナちゃんも紛れ込んで…なんてことがあると嬉しいですね😊
そしてカフェの外にあったメニュー看板。
一部省略しつつもこんなよ〜な感じですが、トマトとドリンクの他にカービィバーガーと、もう一つ左上のは判断つかなかったのですが…ケーキっぽい?もしかして絵本にも登場したカービィのおしりプリン的なのだったら嬉しいな〜なんて淡い期待を抱いております☺️💖
このカフェで一所懸命労働に勤しみましょう✨
あとは釣りするシーンも出てましたね!
これもミニゲームの一つなのでしょうか!楽しみですね〜。
ぼうしぽよ&バンワドコンビ、それぞれ折り畳み椅子に座って釣りをする姿は癒しでしかありません😭💖一緒に釣りできるといいな。
ということで二回目のブログはワドルディの町についてでした。
今後の情報も要チェックですね。
ここまで読んでくださりありがとうございました!
Twitter…@Ara_love_kirby
Instagram…@mikuro8423
チョコレートなカービィカフェに行きたい!
今月14日からの新フェア
Chocolate de PUPUPU ~ひみつの仮面の晩餐会~
が間もなく開催!!
ということで、今回登場する新メニューについて描いてみました。
まずはこちら!
星屑のチョコレート・オ・レ ~騎士のためいきを添えて~
なんと銀河最強の甘党騎士、メタナイト氏のラテアート登場!!
公式の説明では大人な甘さのホットチョコドリンクだそうですね。
温かく、ほろ苦く?
カップに結ばれた高貴な青いリボン諸共最っっ高…😭
そしてそして、このメニューに欠かせないもう一品がコチラ!
星型のチョコレート!
メニュー名から考えるとこの星型チョコが「騎士のためいき」なのでしょうか!?
ネーミングからもううっとり☺️💕
スターロッドのメタナイト仕様風なこのチョコレート、夢があって本当に素敵です。(このままお土産に5個くらい買いたい)
大人な甘さのチョコドリンクの中に溶かして飲むようなのですが、この遊び心がたまりませんね!!
チョコを追加ということは、ドリンクそのものはサラッとしている??ビターなココアを想像させますが、真相やいかに!?
もうこのメタチョコドリンクはネーミング、見た目、演出、全てに胸がいっぱいです😭
1,200円(税込1,320円)のオリジナルコースター付き、是非とも味わいたい!
そしてもう一つのメニュー。
PUPUPUなオールスターサンド
2,400円(税込2,640円)
テイクアウトOKでお値段2,400円(税込2,592円)
とってもカラフルで賑やかなスイーツサンドが大集合〜!!
それぞれキャラクターをイメージしているとのことで、デデデは自分でも作ってみたいなと思いました☺️リンゴ三角切りで大王のお腹になっていることに感動🥺商品開発すごいですね!
他はカービィ、ワドルディ、メタナイトかと思われるのですが、デデデサンドが一目瞭然すぎて、自分の中では全インパクトをデデデ大王に持っていかれてしまってます笑
敷かれているワックスペーパーも可愛すぎるのですが、こちらも商品化を強く強く熱望します…!!!
で、こちらのオールスターサンドも素敵な特典付き★
ぱたぱたランチボックス!!
こちらは昨年の春に行われた「春のまんまるピクニックフェア」で登場した、「さくら舞う ころころてまり寿司」のスーベニアランチボックスと同じ形でデザイン違いのようですね。
スイーツサンドもこの4キャラ仕様と考えていいんでしょうかね☺️
そんなこんなで以上、胸躍る新メニュー2つのイラスト紹介でございました〜!
ちなみにメタチョコドリンクがあまりにも嬉しくて描いたのがコチラ。
銀河最強の甘党騎士、もはやチョコくらい操れるでしょうと。
メタさんもきっと歓喜にのたうち回ることでしょうと。
前日はわくわくしすぎて眠れないね、きっと!
コロナさんがまたざわついておりますが…是非とも行きたいカービィカフェ!!
地理的に行くなら東京(片道約3時間😂)なので、都合つき次第動きたいと思います〜
ここまで読んでいただきありがとうございました!
Twitter…@Ara_love_kirby
Instagram…@mikuro8423